
クラウド CAD
ARES Kudo

ブラウザで
DWGファイルを作成・修正

CADがないPCでも設計業務が可能
PCにCADがインストールされていなくても、Webブラウザさえあればクラウドに保存した図面を参照できます。
また「表示専用リンク」機能を使えば、ARESのライセンスを持っていない人とも図面を共有することが可能です。
出張先やリモートワークでの作業に
ソフトのインストールは不要です
「ARES Kudo」はブラウザ上でCADが動きますので、「ARES」がインストールされていないPCでもCADを操作することができます。
リモートワークで図面を操作する時、出張でノートPCしか無い時等でも仕事を続けることが可能です。

CADがインストールされていないPCで作業
DWGファイルの読み書き
「ARES Commander」等のデスクトップCADで作られたDWGファイルをそのまま操作する事ができます。
各種ツール、コマンドにも対応していますので、デスクトップCADを扱うかのような感覚でCAD操作が行えます。

様々なクラウドサービスに対応
クラウドサービス「Kudo Drive」も無償で利用可能
ARESの開発元である「Graebert」社が無償で提供する「Kudo Drive」をはじめ、すでにお使いのクラウドサービスを利用することも可能です。
「Kudo Drive」はAWSのサービスを使っていますので、セキュリティ上の心配は不要です。

常に最新ファイルへアクセス
クラウド上のファイルは、権限を持つ方なら誰でも操作することが可能です。いつでも最新のファイルにアクセスし、ファイルを更新できます。
ファイルの管理者は、デスクトップ上で排他制御・バージョン管理を行うことができます。

バージョンを意識する必要はありません
ARESがない人とも図面を共有
「ARES Kudo」は、外部の人がプロジェクトを編集せずに閲覧できる「表示専用リンク」機能を搭載しています。
インストール等は必要なく、リンクをクリックするだけで、インターネットブラウザでDWGファイルを閲覧できます。

DWGファイルをシンプルなURLで共有
機械・製造業での活用シーン
営業部門やお客様と図面を共有
製造設計向けCAD「ARES Mechanical」で作成した図面を設計者だけではなく、営業担当者やお客様と共有することが可能です。
現場の声を聞きながら、ニーズに合わせた設計作業が行えます。

ARES Kudo
推奨動作環境
OS | 最新のブラウザが動く環境 |
---|---|
ブラウザ | Microsoft Edge、Google Chrome、FireFox、Safari(Mac) |
GPU | OpenGL バージョン 3.2 以降に対応する 3Dグラフィックス アクセラレータ カード |
モニター | 1920 x 1080ピクセル解像度以上のディスプレイ |
その他 | ホイールマウス、または 3Dマウス |
※上記動作必要システムにつきましては、弊社ソフトウェア単体での動作を想定しており、他社ソフトウェア(ウィルス対策ソフト)等との同時使用におきましては、上記以上のスペックを必要とする場合があります。
※ネットワークによる使用につきましては、ネットワークの使用状況、及びデータサイズにより、動作パフォーマンスが左右されます。
また、同時に接続可能な台数等につきましては、各OSにおける同時接続可能なライセンス数、及び弊社との契約台数に依存します。
※Microsoft社製のソフトは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※Pentiumは、米国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の登録商標または商標です。
※その他社名及び製品名は、それぞれの会社の登録商標または商標です。
※本製品の仕様は改良のため、予告なく変更することがあります。