ALTA導入事例 北洲様

導入事例
北洲様

Scroll
この商品
に関するお問合せは
こちら

株式会社北洲 様

動画、パース、VR等、お客様に合わせて
最も効果的な提案方法を選択できる

株式会社北洲は、高気密・高断熱・耐震へのこだわりで、住み継がれる価値のある本物の家をつくる住宅メーカーです。
今回は、2022年に実施した「ALTAパースコンペ」にて、外観部門の佳作に輝いたハウジング事業部 設計部の遠藤 陽奈様に受賞したパースの制作や普段のALTAの利用方法等についてお話を伺いました。

北洲

導入製品

  • ALTA

ALTAパースコンペについて

学んできたパースの作成力を試してみたい

―― 普段の業務内容

入社して2年目になります。仕事内容は、支店の設計者がお客様に初めてプランをお見せする時のパースや図面等の資料を作成しています。


―― 応募のきっかけ

上司・先輩からの勧めとALTAを使い始めてから1年半経って、業務で学んできたパースの作成力を試してみたいと感じたからです。
また、日頃から北洲の住宅で街並みを作ってみたいと考えていたので応募しました。


北洲 遠藤陽奈 様

ハウジング事業部 設計部 遠藤 陽奈 様

―― 力を入れたポイント

【植栽】住宅をメインにしつつ街並みを感じさせる植栽の選定、パースの抜け感とバランス感を意識した配置
【画角】街並みのような奥行きを感じさせる視点設定
【道路】よりリアルな街並みを表現するための歩道の切り開きや縁石の作り込み
【背景】街並みを際立たせるシンプルな空のみの背景、くすんだカラーのアプローチや外観カラーに合わせて洗練された雰囲気が出るように少しグレーがかった空の画像を使用


―― 受賞の感想

全社員が見れる社内のボードに掲載してくれたので、たくさんの人にお祝いしてもらいました。特に植栽の評判が良く、パースで使った植栽セットを社内で配布しました。
過去の受賞作のレベルが高いと感じていたので、受賞したとわかった時は思わず「やりました!」と隣の先輩に声をかけてしまいました。 まだ入社2年目でパースの作成力はこれからも上がっていくと思いますので、ぜひ次回は最優秀賞目指したいです。


―― パーステクニックのトレーニング方法

ネットや書籍等の住宅・インテリア・外構の画像を参考に、真似る・再現することを意識しています。どうすればきれいに再現できるか、工夫できることはないか、ALTAの様々な機能を試しながら試行錯誤して作成にあたっています。

受賞作品の外観パース

受賞作品のパース

ALTAの導入効果

図面や口頭ではわかりにくい部分の
イメージ共有に重宝しています

―― ALTAの活用方法

ALTAでお客様にお見せするパースやスマホ・タブレット用VR「iALTA」データを作成しています。また、お客様との打ち合わせ時に実際にALTAを操作しながらご提案を行っています。


―― ALTAの導入効果

図面や口頭ではわかりにくい部分のイメージ共有を図るのにとても重宝しています。
また、「iALTA」はお客様にタブレットをお渡ししてご自宅でも見れるようにしているため、当日打ち合わせに来れないご家族の方も確認できるのでとても良いと思います。

設計基準(間取り)

お客様の実現したい空間やモノを再現できる

―― ALTAの便利な点

壁紙や床材、家具の色等、好きなカラー・素材を入れることができるため、お客様の実現したい空間やモノを再現できる点です。iALTAや動画、パース、VR等、様々な提案方法があるため、お客様に合わせて最も効果的な提案方法を選択することができます。
操作も非常に簡単で、始めてALTAを操作した時もマニュアルを見るだけでほぼマスターすることができました。


―― 仕事でうれしさを感じる点

想像していた通りのものができた時に達成感を感じます。特に非住宅のパースを作る時は依頼される物件の工法や規模、用途等がバラバラで、設計者が描いたスケッチや図面を見ながら作業するため、それが形になった時はうれしくて何度も完成したパースを見てしまいます。
また、お客様が大切にしている家具や小物を再現した時に、お客様がそれを見つけて嬉しそうにしている様子は忘れられません。

受賞作品の外観パース

ユーザーデータ

社名 株式会社 北洲
所在地 本社:宮城県富谷市成田9丁目2-2
創立 創業1958年3月、設立1968年11月
従業員数 351名 (2023年1月現在)
事業内容 注文住宅、リフォーム、建設資材販売
URL https://www.hokushu.net