土地活用・不動産営業支援システム ROOK2

土地活用・不動産営業支援システム
ROOK2

Scroll
この商品
に関するお問合せは
こちら

建物の生成

敷地から建築ボリュームを自動計算

登録した計画敷地図に、断面計画を設定するだけで、斜線・日影規制などの集団規定を考慮した建築ボリュームを自動で生成します。

何層ほどの建物が作れるかシミュレーションを行うことができ、初期判断材料として利用できます。

ボリュームチェック

建築ボリュームから建物を自動設計

気に入った建築ボリュームに対し、利用ユニットを指示するだけで、採光や階段(直通階段に至る避難距離等)を考慮した建物を自動で生成します。

設計補助ツールとして利用できます。

自動設計

住戸の間口・奥行登録

設定した間口・奥行きのマトリックス表(ユニット計画)に基づき、建築基準を考慮しながら様々なパターンで住戸を配置・生成します。

敷地形状や与条件より、配置される住戸の間口・奥行きが選ばれます。

住戸の間口・奥行

様々なパターンで建物を自動生成

  • I型

    I型

    整形な住戸を横に並べた配置方法で、建築工事費を抑えた、シンプルな共同住宅に向いています。

  • 雁行型

    雁行型

    整形な住戸を横に並べただけでは消化しきれない土地形状に対し、住戸を前後させて配置します。

  • への字廊下型

    への字廊下型

    雁行型のように住戸を前後せず、境界線なりに曲げて配置します。

  • 中廊下型

    中廊下型

    住戸を横並びに配置した結果では消化しきれない裏側スペースに、廊下を中廊下として住戸を配置します。

  • L字廊下型

    L字廊下型

    廊下は片廊下のまま、裏側スペースに住戸を配置します。

  • L字中廊下

    L字中廊下型

    廊下は片廊下のまま、裏側スペースに中廊下型住戸を並べて配置します。

  • L字雁行型

    L字雁行型

    廊下は片廊下のまま、裏側スペースに雁行型住戸を並べて配置します。

  • I型Plus

    I型Plus

    渡り廊下に角度をつけて住戸を配置します。

テンプレートでの入力

階段室型、片廊下型、中廊下型などパターン化されたタイプを、テンプレートの形状で敷地内に自動配置し、斜線や日影規制、または、天空率を考慮して自動で積み上げます。

テンプレートはお客様独自に作成し登録することが可能です。

テンプレート

手動での入力

住戸、廊下、バルコニー、階段など、あらかじめパターン化されたブロックを手動で配置してから、階層を自動で積み上げをすることも可能です。

  • 手動入力
  • 自動積み上げ

規制チェック

斜線・逆日影規制チェック

斜線のみの鳥かごはソリッド状に表示され、逆日影の鳥かごはメッシュ状に表示されます。

斜線・逆日影チェック

天空率チェック

天空率計算を行うことで、斜線の緩和を受けられるか判定ができます。

観測点ごとの天空図の確認も可能です。

天空率チェック

日照解析

日照計算をし、計算結果は規制ラインチェックポイントとして表示します。

また、日照定規や等時間日影図を作成することも可能です。

日照解析

建物編集

未消化の容積を最大限活用することで有効的な土地活用の提案をすることが出来ます。

建物を編集すると、リアルタイムに建築面積、容積対象面積を算出します。

建物編集

避難距離計算

部屋から避難階段までの距離が適切に設けられているかチェックします。

避難距離計算

窓先空地・有効採光率チェック

窓先空地や採光率がクリアしているかチェックします。

窓先空地・有効採光率チェック

避難経路チェック

バルコニー、階段、エントランスから敷地を通って、道路に出るまでの避難経路が確保されているかチェックします。

避難経路チェック

ワンルーム条例チェック

単身者向け建物を作った際、建物規模に応じてワンルーム条例の最低専有面積やファミリー戸数の割合をチェックします。(※首都圏のみ)

ワンルーム条例チェック